だれかと一緒に。ひとりでじっくり。長い塗り絵が織りなす濃密なひととき
ぬッテコ!の最大の魅力は、「大人が時間を忘れて没頭できる」7mの尺に描かれた壮大で緻密な絵柄です。しかも、イラストは全てイラストレーターが手書きで描いています。
最後まで塗りきると、迫力のある大きな一枚絵が完成します。スケールの大きな絵を少しずつ攻略するも良し、家族で一緒に楽しむも良し、ぬッテコ!が“おうち時間”の様々なシーンを鮮やかに彩ります。
ぬッテコ!は、塗り絵を通し、自分時間や友人・家族との思い出など、一期一会の体験を提供してまいります。
※ぬッテコ!は商標登録出願中です
販売開始しました
2022年4月19日(火)世界最大級7mの大人の塗り絵「ぬッテコ!」が販売開始しました!店舗販売は、広島で先行発売となります。販売店舗は下記のとおりです。※販売期間や在庫数は店舗によって違います。詳しくは各店舗にお問合せ下さい。
広島 蔦屋書店(広島T-SITE)
MARUZEN広島店
ジュンク堂書店広島駅前店
レストハウス
楽天市場(https://item.rakuten.co.jp/unoe-shinsei/00020/)
販売店舗は、順次増やしていく予定です。
追加次第、SNSや公式サイトで情報発信します。
Facebookをはじめました
ぬッテコ!のFacebookページを開設しました。
Facebookページは、Facebookのアカウントをお持ちでない方も閲覧できます。
アカウントをお持ちの方は、ぜひ「いいね」をお願いいたします。
【令和3年度広島市新成長ビジネス事業化支援事業採択】
第20回ビジネスフェア中四国2022出展 ※終了

中四国最大のビジネスフェアが広島で開催されました。このたびぬッテコ!を出展し、発売前の初お披露目をさせていただきました。ブースへお立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。
2022年2月2日(水)~3日(木) 10:00~17:00
※最終日は16:00まで
広島県立総合体育館 大アリーナ
(〒730-0011 広島市中区基町4-1)
ぬッテコのページはこちらです

商品ラインナップ
#1 広島百景 | 広島の文化や風景を塗り絵で楽しめます。観光の思い出やお土産としていかがでしょうか。 |
#2 不思議の国のアリス | 絵巻物のような新しい塗り絵。塗り絵コレクションのひとつに加えてみませんか。 |
商品価格:未定
仕 様:縦235mm×横約7m
販売場所:土産物屋、小売店、県内書店、ネットショップなど
発売時期:2022年4月(予定)

商品へのご意見・ご感想をお聞かせください
サンプルをご希望の方
お問い合わせフォームより、ぬッテコのサンプルを希望の旨を送信ください。試作品の一部をお送りさせていただきます。ぜひ、アンケートへのご協力をお願いいたします。

塗り絵の下絵コンペティション開催※2021年度は終了しました
穴吹デザイン専門学校さんの学生さんが制作された「ぬッテコ!」を2022年春予定です。ぜひご期待ください!
<2021年度 募集要項>
本年度のコンペティションは、穴吹デザイン専門学校内でのみ開催致します。
- 募集内容
- 大人の塗り絵の下絵(童話・動物や人物を用いた物語・旅行・ゲーム性があるもの)※横に長くつながっているいることに意味を持たせた作品
- サイズ:
- 縦235mm×横3,080mm
- 募集期間:
- 2021年7 月1日(木)~2021年10月31日(日)
- 結果発表:
- 2021年11月30日(火)
- 提出物:
- エントリーシート、illustratorCC以上のパスデータ(締切日必着)
- 応募資格:
- 既に他の公募展や美術展において応募していない、あるいは未発表の作品に限ります。著作権(財産権)に絡む作品、応募者本人以外の著作権(財産権)、商標権、肖像権、パブリシティ権があるイラストの応募は不可
- 複数人のチームで製作しても良いです
- 作品の取り扱い:
- 応募頂いた作品は返品しません。入賞以上の作品は著作権(財産権)も含めて株式会社新生に帰属します
- 表彰:
- 賞金(最優秀賞3万円/1点、優秀賞2万円/1点、佳作5,000円/2点)・作品の商品化
- 主催:
- 株式会社新生
733-0833 広島市西区商工センター7丁目5-26
TEL:082-277-0788 FAX:082-278-3880
URL:https://shinsei-p.com 担当:小西・高田(konishi@shinsei-p.com) - 応募方法:
- 下記リンクよりアップロードください
エントリーシート:ダウンロード(Word) ダウンロード(PDF)
テンプレート:ダウンロード(PDF) ※illustratorで開いてください
提出先:アップロード