Peace Open Card Vol.1

新生は、2014年にCSR活動の一環として「原爆ドーム」を題材としたポストカードを作成・販売を始めました。被爆者の方々の高齢化が進み「語り部」の減少問題に直面しています。原爆の記憶を風化させないためにも、次世代の私たちが、ここ広島から平和のメッセージを発信し続けていく事が求められています。
今後、世界に向けて広島の歴史を発信していくにはどうしたらよいか。こうした背景から、誰もが平和のメッセンジャーとなれるツールとして、弊社では被爆の象徴である「原爆ドーム」をテーマにポストカードを作成しました。

このポストカードが通常のポストカードと違う点は、圧着加工が施されており、中面を開くと原爆ドームの歴史について紹介があります(日本語/ 英語)。紙面が通常のポストカードよりも大きいため、パンフレットのような構成となっており、原爆ドームを通して広島で何が起こったのか分かりやすく掲載しています。

圧着カードを開くと、中面原爆ドームの被爆前、被爆直後、現在の写真が年代を追って紹介してあります。外面のポストカード部分にメッセージを書き、郵便物として送ることができます。ポストカードの紙は、「原爆の子の像」に捧げられた折り鶴を再生利用して作られたものです。この再生紙ははがき1枚当たり1 円の寄付がされます。

現在、ポストカードは広島平和記念資料館のミュージアムショップにて販売中です。

このポストカードの売り上げは、製造原価を除き広島市の平和貢献事業へ寄付します。

 

期間限定公式オンラインショップで販売中

2022年8月31日までの期間限定で、オンラインショップで販売しています。コロナ禍で販売店へお越し頂けない方も、こちらからご購入いただけます。

https://www.shinsei-plus.com/

PeaceOpenCardに関するお問い合わせはこちらから

個人情報の取り扱いについて
・本ページの個人情報収集は弊社の個人情報保護方針に基づき、お問い合せに対応することを目的としています。目的以外での利用は致しません
・お預かりした個人情報は第三者提供及び取り扱いに関する再委託は致しません
・上記内容等について同意いただけない場合、お問い合せについてお答えできない場合がありますので、あらかじめご了承ください
株式会社 新生
個人情報保護管理責任者 湯川 真

※お問い合わせには弊社営業時間内に対応させていただいております。お問い合わせ内容によってはお時間をいただく場合がありますので、ご了承ください。